HOME > ぐるりさいたま! > 記事トピックス > 特集 プログラミング教室

[更新日:2024年10月25日]

ぐるりさいたま!季節の特集

8月の特集

◆東武朝日 2020年8月7日(第965号)、8月28日(第966号)紙面より

プログラミング教室

プログラミング教室特集

注目される将来性抜群のスキル

小学校に導入されたプログラムング教育。2020年から実施された学習指導要領の土台となる考え方が「21世紀型スキル」だ。ヨーロッパでは20ヵ国中12ヵ国ですでにプログラミングが教育課程に組み込まれているなど、さまざまな国でプログラミング教育が始まっている。プログラミング教室などで小学生や中学生を対象に行われているプログラミング教育には、「ロボットプログラミング」と「ソフトウェアプログラミング」の2種類がある。

ロボットプログラミングとは、組み立てた教材のロボットキットをPCなどで作成したプログラムによって意図した通りに動かすことでプログラミングを学ぶ学習。

ソフトウェアプログラミングとは、PCやタブレットなどの画面上でアニメやゲームを作ることでプログラミングを学ぶ学習だ。

学校教育では「基礎力」「思考力」「実践力」を伸ばすことが、今後の教育目標として掲げられており、この中の「思考力」を身につけるのに効果的だといわれているのがプログラミング教育。もちろん、プログラマーを育てる教育ではない。IT化された現代でグローバルな人材になるために必要な能力である。また、今後、大学入試が変わり、現行の教科・科目の枠を超えた思考力・判断力・表現力や小論文・面接・集団討論・プレゼンテーションなどが課されていくことが予想され、試行錯誤を繰り返すプログラミングが注目されているのである。

考える力を育てる完全個別のプログラミング
[幼児・小学生]

総合学習塾マインズ 越谷校・草加松原校

マインズのプログラミング教室の特徴は完全個別というところ。幼児や小学生低学年は手取り足取り、ブロックを使った図形パズルやロボットを組み立てたり、PCを使わないプログラミング知育ロボットを使用して抵抗なくプログラミングを学習できる。小学3年生以上は一人の世界で課題に向き合う授業となる。テキストは難しさを感じることなく楽しみながら学ぶことが出来、1つのプログラムが完成すれば、次のプログラミングに進むといったように段階的に難しくなっていくから、本格的なプログラミングにも挑戦できる。自分で問題解決能力を身に付けていくことで、生徒の自信につなげ、自律を促すことに力を入れるマインズならではの教育だ。

[越谷校] 住所:埼玉県越谷市赤山本町13-17 TEL:048-965-5261
[松原校] 住所:埼玉県草加市栄町2-11-3-204 TEL:048-932-2648

子どもたちに大人気のマインクラフトで学ぶブログラミング
[小学3年生~中学生]

ICT個別指導 ミカタ塾

世界で学習教材としても評価が高いマインクラフトをプログラミング学習の教材として活用し、PC上で大きな建物を作ったり、ミニゲームを制作したりして、楽しみながら創造力や理論的思考を養うコースを導入。子どもたちに大人気のマインクラフトだから、夢中になって学んでくれるのが大きなメリットだ。塾長の藤澤さんは「プログラミング学習はプログラミング的思考を学ぶ事が目的です。 プログラミング的思考とはコンピューター等を取り扱う上で、自分がやってみたい事を実現するための手順を、論理的に考える力です。この力は通常の学習でも大切な思考力や判断力、創造力を育み、論理的思考を鍛える事で、読解力、表現力の一助にもなります。つまり、プログラミング的思考を学ぶ事は、コンピューターを扱うためだけではなく、これからの世の中で重要な、常に求められる力を得る事につながります。そしてこれがプログラミング教育の最大の目的でもあるのです」と話す。

住所:埼玉県越谷市南越谷3-22-8 越谷わかばマンション1F
TEL:048-971-5088

思考錯誤で自ら行動し、考える子どもを育てる
[小学生]

学研教室 吉川美南教室

「わかるとたのしい!できるとうれしい!」が教育方針の学研・吉川美南教室の授業は「じっくりをゆっくり待つこと」が特長。
同教室の礒浪先生は「あれこれ試行錯誤することこそ必要だと考えます。答えを教えるより、見つけるサポートに徹したい」。プログラミングの力を伸ばすには、学んでそれを確かめるのではなく、見て、学ぶのが一番と考えている。「そのプログラムがこういう動きをする。ならば、ここを変えたら、あっちをああしたら…実地で確かめ、最適を見つける。頭だけでなく、手も動かしてほしいですね」と礒浪先生。楽しそうな授業が目に浮かぶ。
面談ではアリの行列を追いかけてみる子になって欲しいと話している。「身の回りの疑問に(フシギにまず気づけるか)、自分なりのアプローチができる子(すぐ聞くのではなく、考えて行動できるか)です。私自身も『やってごらん』『見てみよう』といった声がけを意識しています」。プログラミングを通して、ものの考え方、段取りの組み方などを学べる教室である。

住所:埼玉県吉川市美南1-20-17
TEL:048-983-5330

子どもたちが仕事や自分の将来と向き合えるきっかけを提供
[小学生]

学研蒲生南教室

「“まなび”をたのしく」をモットーに、身近な信号機やトイレなどをテーマにプログラミングを通じて「しくみ」を知り、学校の勉強が社会につながっていることを子どもたちに理解してもらい、アイデアを自発的に生み出せるように工夫したカリキュラムが特徴。個別に指導していくから、子どものペースでじっくりプログラミング学習ができる。理数的な内容に歴史、地理なども深められるように工夫していて、子どもたちが仕事や自分の将来と向き合えるきっかけを提供しているのも特徴だ。
プログラミングの力を伸ばすには「プログラミングって楽しい! 面白い! と思ってもらえることが一番です。失敗しても何回も楽しみながら挑戦できるように導きます」と、同教室の橋本先生。
コースは「しくみKids(6ヵ月×4コース、低学年向け)」「もののしくみ研究室(Developerコースから3年間、小学3年生~向け)」の2コース。しくみKids Debut(低学年の最初のコース)はパソコンを使用せず、他のコースはパソコンを使用(一人1台)。無料体験受付中(水曜日)。

住所:埼玉県越谷市伊原2-5-22
TEL:080-2398-1354

教育ITでとことん学ぶ個別学習塾! プログラミング教育もREDで!
[小学生・中学生・高校生]

QUREOプログラミング教室(自立学習RED松原団地教室)

基礎を徹底的に教えて学力向上を目指す森塾系列の学習塾。小学校でプログラミング教育が必修化となり、2024年度よりスタートする大学入学共通テストでもプログラミングが科目化される。「QUREO」は新テストへの対応を視野に入れたプログラミング教室。はじめるなら小学生の今がおすすめだ。ロボットを動かすなど派手な教室ではないが、現役プログラマーの養成でも使われている「スクラッチ」という本格的な言語を使ってプログラムの基礎を学ぶ。サイバーエージェントと提携しており、ゲーム感覚で学べる。このプログラミング教室を併設する学習塾REDはタブレットを用いた自立型の指導が特徴で、学習は自分のペースで集中して進めていくことができ、わからない所は正社員のプロ講師がフォローする。小学生は授業の補習がメイン。中学生は公立高校の受験対策に力を入れている。高校生の難関大学向けコースも好評だ。驚異的な低料金も魅力で、自分のペースでしっかりと学びたい生徒にはぴったりの学習塾だ。

住所:埼玉県草加市栄町2-8-27 松波ビル2F
TEL:048-949-6219

「考えるをカタチにする力」が身につく3年間カリキュラム
[小学生・中学生

ハロー!パソコン教室 イオンタウン吉川美南校

同校の教育方針は、1、プログラム課題を通して問題の解決方法(アルゴリズム)を導き出す能力を培う。2、インターネットなどを積極的に活用し、情報通信技術ICTの基礎力をしっかり身に付ける。3、自学学習を基本とし自ら考え学び続ける習慣をつける。
授業は生徒一人一人の能力に対応した個別学習で、充実した映像教材による自学自習を基本とし、教師による丁寧なフォローが特徴。
プログラミングの力を伸ばすためには「日頃より問題に遭遇したとき、その解決策を自分で考える習慣を心がける。技術力には基本的パターンをしっかり身に付け多くの応用問題にチャレンジする」ことが大切であり、「自分でやりたい、やってみようという前向きな生徒さん、創造力・想像力が豊かで自分でそれを実現しようとするチャレンジ精神を持つ生徒さん、楽しく一緒にプログラムを製作しましょう!」と中村オーナーは話している。コロナ対策は万全。教室では「Pepper君」も君たちを待っているぞ!

住所:埼玉県吉川市美南3-23-1 イオンタウン吉川美南2F
TEL:048-971-8631

教育コーチングで個々の能力を最大に引き上ける!
[小学生・中学生]

ナカジュク(越谷・かわやなぎ・きよみ野・美南教室)

学力向上を通して、人間力をつけることが特徴のナカジュク。自立型個別指導方式で、子どもが本来もっている能力を最大限に引き出してくれるのが評判だ。35年の指導経験からくる無駄のない的確な指導で学力向上を果たしている。同時に、礼儀や姿勢、聴く力、約束を守ることなどいわゆる「基幹となる学力」を育み、人として大切な心、どんな大人になりたいかなど、「人間性」を同時に養う。
同校ではナカジュクTEDといい、授業のはじめに教室長がナカジュクの理念に基づいた話を一斉にして、授業を受けにきているだけという受身な生徒はほぼいないという。これによって、主体性が育ち、想像力がつき、やる気を自分からあげていけるのである。
イベントが多いのも特徴。個々が持っている能力を最大限に引き出すため、様々なイベントや教育コーチングによるコミュニケーションはナカジュクの最大の強みだ。プログラミングの力を伸ばすには「楽しく、主体的に学ぶということだと思います」と、越谷教室長の小野田さん。

[越谷教室] 住所:埼玉県越谷市七左町7-32-5 TEL:048-965-2387
[かわやなぎ教室] 住所:埼玉県越谷市川柳町2-17 西 TEL:048-972-5277
[きよみ野教室] 住所:埼玉県吉川市きよみ野2-25-1 きよみ野ビル2F TEL:048-983-1109
[美南教室] 住所:埼玉県吉川市美南5-7-1 TEL:048-981-8868

記事トピックス

特集一覧

1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月

※店舗や施設などの情報は取材当時のもので、現在とは異なる場合がございます。実際に行かれる場合は事前にお電話やWEBサイトなどでご確認ください。

埼玉県東部地域の情報が満載!
埼玉東部の地域情報を発信・ぐるりさいたま!

~ 地域から探す ~

草加市(3) | 八潮市
三郷市(1)|越谷市(4)
春日部市(2) | 吉川市
松伏町(0) | 川口市
さいたま市 |その他(3)

~ カテゴリーから探す ~

展示 | 音楽 | 芸術・文化
学習(0) | イベント(0)
スポーツ・健康(4)

募集(2) | 自動車(1)
その他(1)

[おすすめ情報・季節の特集]

1月 | 2月 | 3月 | 4月
5月 | 6月 | 7月 | 8月
9月 | 10月 | 11月 | 12月

■ぐるりさいたま!について

連載 輝くこの人

■東武朝日について

■制作関連について

南越谷阿波踊り・朝日さわやか連